画像公式サイトより出展 https://chiikawa-info.jp/magical_store/shinjuku/
こんにちは、ちいかわ大好きブロガーの〇〇です!今回は、ちいかわファンなら絶対見逃せない最新グッズ情報をお届けします。そう、「まじかるちいかわ ぷちミニマスコット」が2025年3月21日に発売決定!可愛すぎるデザインと豪華なキャラクター勢揃いに、すでにSNSがざわついています。この記事では、商品の詳細やラインナップ、そしてファンの反応をまとめてご紹介します。早速見ていきましょう!
「まじかるちいかわ ぷちミニマスコット」って何?
「まじかるちいかわ ぷちミニマスコット」は、人気シリーズ「ちいかわ」の魔法少女風アレンジ「まじかるちいかわ」をテーマにしたミニサイズのマスコットです。ちいかわたちがキラキラの魔法少女コスチュームに身を包んだ姿がたまらなく可愛いと話題!これまでも「ぷちミニマスコット」シリーズは、ちいかわ、ハチワレ、うさぎなどの定番キャラからモモンガやカブトムシまで登場してきましたが、今回は「まじかる」バージョンということで特別感がすごいんです。
発売日は2025年3月21日(金)。取り扱いは「ちいかわマーケット」のオンラインストアと、「まじかるちいかわストア」(新宿マルイ店、梅田HEP FIVE店、POP UP名古屋パルコ店)でスタートします。オンラインだと発売開始直後に売り切れることも多いので、早めの準備が必須ですね!
気になるラインナップは?全8種をチェック
今回の「まじかるちいかわ ぷちミニマスコット」のラインナップは、全部で8種類。どれも可愛すぎて選べないレベルです!以下に全キャラをリストアップしてみました。
- ちいかわ
- ハチワレ
- うさぎ
- モモンガ
- くりまんじゅう
- シーサー
- ラッコ
- 古本屋(かにちゃん)
メインのちいかわトリオ(ちいかわ、ハチワレ、うさぎ)はもちろん、モモンガやくりまんじゅう、さらにはレアキャラの古本屋(かにちゃん)まで揃ってるのが最高!特に「かにちゃん」が入ってることに驚いたファンも多いみたいです。魔法少女姿のちいかわたちがどんなデザインなのか、今から楽しみで仕方ありません。
SNSで話題沸騰!ファンの反応をピックアップ
発表直後から、XなどのSNSでは「まじかるちいかわ ぷちミニマスコット」への期待の声が溢れています。いくつかリアルな反応を拾ってみました。
- 「まじかるちいかわのぷちミニマスコット、やっと古本屋(かにちゃん)が出た!絶対買うしかない!」
- 「ラインナップ豪華すぎて全種集めたくなる…ハチワレの魔法少女姿が可愛すぎて泣ける」
- 「3月21日が待ち遠しい!オンラインストアは争奪戦になりそうだから気合い入れないと!」
Xを見ていると、ファンの間で「全種コンプリートしたい!」という声や、「かにちゃん推しとしては見逃せない!」といった熱いコメントが飛び交っています。過去の「ぷちミニマスコット」も発売後すぐに完売することが多かっただけに、今回も激しい争奪戦が予想されますね。私も発売日にはスマホを握り潰す勢いでスタンバイ予定です(笑)。
どうやってゲットする?購入のコツと注意点
さて、こんな可愛いグッズを確実に手に入れるためには、少し戦略が必要です。ちいかわグッズは人気すぎて即完売するケースが多いので、以下のポイントを押さえておきましょう。
- オンラインストアを事前にチェック:「ちいかわマーケット」のサイトで発売開始時間(おそらく午前11時頃)を確認し、アカウント登録を済ませておくのが吉。
- 店舗に行くなら早めに:新宿、梅田、名古屋の「まじかるちいかわストア」は混雑必至。オープン前から並ぶ覚悟が必要かも。
- 予算を決めておく:価格はまだ未発表ですが、過去の「ぷちミニマスコット」は1個900円〜1,400円程度。全種集めると結構な金額になるので、計画的に!
SNSでも「前回オンラインでカートに入れたのに決済で弾かれた…」なんて悲鳴が上がっていたので、回線速度も大事な勝負どころかもしれません(笑)。
まとめ:ちいかわファンなら絶対見逃せない!
「まじかるちいかわ ぷちミニマスコット」は、ちいかわたちの魔法少女バージョンという新しい魅力が詰まったグッズ。ラインナップの豊富さとデザインの可愛さに加え、SNSでのファンの熱狂ぶりからも、その人気の高さが伝わってきます。3月21日の発売が今から待ち遠しいですね!私も絶対ゲットして、バッグにつけて一緒に冒険に出かけたいと思います。
みなさんはどのキャラが気になりますか?コメントで教えてくださいね。それでは、発売日までワクワクしながら待ちましょう!